March 7, 2023

リッケイソフト、米国・APAC市場開拓を加速

BODメンバーの米国とタイへの出張は、多くの期待した結果を得ることができました。米国市場に対しては、当社の革新的なソフトウェア・ソリューションを紹介し、RKTechの今後の成長のための基盤を整えることができ、タイ市場においては、日本法人である株式会社リッケイの子会社としての設立準備と、APAC地域の顧客基盤拡大のための重要な機会となりました。

2023年、私たちはグローバル市場への進出、新しいサービスの創造、そしてパートナーとの多くの出会いを目指して邁進してまいります。

2月末、今回の米国出張に参加したリッケイソフトグループ会長のTa Son Tung、株式会社リッケイ社長のBui Quang Huy、RKTech社長のBui Hoang Tung、Rikkei AI社長のDang Thai Hoaの4名は、ベトナムの技術を米国の顧客に提供することを目的に、多くの重要なパートナーや顧客と会合をしました。

米国市場の開拓に焦点を当て、最も成功したテクノロジー企業の1つとして子会社であるRKTechの存在感を高めるとともに、リッケイソフトを10億ドルの企業にすることを目指しています。

RKTechは2月23日、テキサス州プラノにオフィスを設立しました。今回開設したオフィスは、米国における「テックハブ」としての第一号でもあり、世界最大のテクノロジー市場においてビジネスを拡大するという目標への重要な第一歩となります。

RKTechは、米国市場における拠点を拡大し、価値の高いテクノロジーソリューションとサービスを幅広く提供し、既存および新規の北米顧客に対してより良いサポートを提供するための重要なマイルストーンとなる会社です。RKTechのダラスオフィスは、米国で最も急成長しているテクノロジーハブの1つに戦略的に位置しており、同社の拡大計画をサポートするための優秀な人材を引き付け、獲得することが可能になります。

株式会社リッケイ副社長のNguyen Quang Ky、リッケイソフトグループ副社長のHa Huy Luanは2月末、市場拡大およびパートナーや潜在的な顧客開拓のためにタイへ出張しました。 今年、リッケイはより良いITサービスをAPAC地域に提供するため、バンコクの大企業が多く集まるアソーク駅の近くに会社を設立する予定です

リッケイソフトは、10年にわたってサービス(クラウド、AI、RPA…)を提供し、米国、日本、アジアで中堅企業からフォーチュン1000の顧客を支援してきました。2023年はリッケイソフトにとって、拠点を増やし、新しい顧客とのパートナーシップを確立することで、グローバル市場への進出を加速させる年になると考えています。これらの目標により、当社はベトナム市場でナンバーワンのIT企業になることができるのです。

More From ニュースルーム

February 24, 2023

株式会社リッケイ タイへの進出  〜 グローバル市場へのアクセス〜

 2023年よりグローバル市場へアクセスし、ベトナムの情報技術やビジネスをより多くの人に知ってもらいたいというのが当社の一つの理念であります。長年、日本企業との取引を行ってきた経験から、東南アジアに進出している日本企業のさらなる発展を支援することを目的に、タイに会社を設立することになりました。グローバル化を進めていく戦略の第一歩として、平均賃金または文化面でベトナムと類似しているところが多く見られ、また、東南アジアで最も日系企業が集中している国であるタイに注力してまいります。将来的には、アジア太平洋市場を基盤として、世界中に事業を拡大することを目指しています。 タイは、情報技術を活用したデジタル経済への取り組みが進んでおり、政府によりタイ市場の発展を支援するための様々なプロジェクトが実施されているようです。また、日本企業はもちろん、その他の外国企業の進出も促進しています。  当社は、この市場への参入と事業拡大を計画し、現地事務所を設立して、日本のお客様に迅速に対応できる体制整備を開始いたしました。  当グループでは、500社以上の日本企業のクライアントを持ち、全体の86.7%を占めています。また、これまで日本企業への多数のオフショア開発サービスの提供実績があります。コミュニケーションは全て日本語で取ることができ、技術面では日本での開発に匹敵するものがあります。今後、日本市場で熟練した弊社の人材は、タイにおける日本のお客様に満足いただける最小限のコストで優れた品質のITサービスを提供していきます。  「新市場開拓には数々の困難と障壁がありますが、弊社の培ったノウハウと優秀なスタッフによるサービスにより、顧客維持率は97%以上であることに自信があります。」と当グループの営業本部長は述べました。  弊社の従業員数は200名に上り、グループ全体では1,600名を超えています。グローバルな環境でスタッフのほとんどがネイティブレベルの英語力をもち、英語や日本語でのプロジェクト遂行が可能になりました。オフショア開発により、IT人材不足に悩む企業様にとって、採用業務の手間が省ける等、コスト削減に繋がります。  当社は2016年に設立され、東京本社をはじめ、名古屋・大阪・福岡に支社があります。2022年には、一般社団法人情報サービス産業協会(JISA)に加入し、また、親会社のRikkeisoftは2022年度のITワールドアワードを受賞しました。世界市場への参入の足がかりとして、米国とタイに進出し、シェア拡大を目指します。

January 26, 2023

リッケイソフト、米国初の子会社「RKTech Corp.」を設立し、グローバル成長戦略を推進

リッケイソフト(本社:ベトナム国ハノイ市、代表取締役社長:ファン・テ・ズン、以下、リッケイソフト)は、米国テキサス州に100%子会社である新会社「RKTech Corp.(以下、RKTech)」を設立しました。世界最大のIT市場である米国で事業を展開することで、リッケイソフトのITアウトソーシング事業の成長を加速します。 初の米国法人の設立に伴い、ブイ・ホアン・トゥン氏をリッケイソフトの上級副社長兼 RKTechのCEOとして迎えました。ブイ・ホアン・トゥン氏は、ベトナムIT企業のグローバル化戦略の先頭に立つパイオニアの1人であり、ベトナムIT企業の日本、シンガポール及び米国市場への拡大を指揮し、米国で最も著名なベトナム企業のCEO兼CSOとして事業を主導した経験を有します。 テキサス州は、全米2位の経済規模を誇る全米をリードする米経済の中核をなす州です。新会社が拠点を置くプレイノ市はテキサス州ダラス市街地の北部に位置し、IT関連企業が集積する「テレコム・コリドー」に隣接する地域で、世界有数のグローバル企業が拠点を置くグローバルビジネスの中心地となっています。新会社はこの地から米国市場における事業を成長・発展させます。 新会社がリッケイソフトとベトナムのIT業界の双方にとって、グローバルでの成長の原動力になると確信しています。

January 25, 2023

Salesforceのコンサルティングパートナーに認定

Salesforce社のパートナープログラムにおいて、コンサルティングパートナーとして認定されました。 この度、株式会社リッケイ(以下、当社)は、セールスフォースのコンサルティングパートナーとして、正式に認定されました。セールスフォースが提供する製品(以下、Salesforce)は、営業支援(SFA)/顧客管理(CRM)のためのプラットフォームサービスで、世界で15 万社以上に導入されております。カスタマーリレーションシップ(CRM)をベースに、セールスやマーケティングにも拡大し、お客様のSalesforceの導入や活用を一層促進してまいります。 当社にはSalesforce認定技術者が多数在籍しており、様々な企業のSalesforce導入・運用までをサポートしています。高いスキルを持った海外のリソースを活用するオフショア開発では、企業のニーズにカスタマイズした適切なSalesforceの提案が可能です。 Salesforceのコンサルティングパートナーに認定されることで、当社はSalesforceの最新の製品と技術にアクセスできるようになり、顧客に対してより良いサービスを提供することができます。また、認定により、当社はSalesforceのエコシステムに参加することができ、他のパートナーとのネットワークを構築することができます。 そこで、当社では以下のサービスを提供しています。 Sales Cloud 営業支援(SFA)+顧客管理(CRM)のSales Cloudで新規顧客の発掘、案件の早期受注など取引顧客の増大を支援します。 Service Cloud Service Cloudの導入支援サービスを提供します。 Lightning Platform Lightningで顧客のニーズに合ったデジタルエクスペリエンスを短期間で構築します。 Marketing Cloud Salesforce Marketing Cloudの導入支援・活用支援を提供します。 Salesforce – ベトナムオフショア開発企業 | リッケイソフト

November 29, 2022

Digiworldとリッケイアカデミー、200人のプログラマー奨学金プログラムを設立

ベトナム国内IT機器流通大手のDigiworldとプログラマー養成機関のリッケイアカデミーは、2022年11月18日、ベトナムのナショナルコンベンションセンターにおいて、200 人のプログラマー奨学金のスポンサーシップを発表しました。 この奨学金は、現在は非常に困難な状況にある中においても、人生を切り開く高い志と学習意欲を持つ若者に給付するものです。この奨学金プログラムによって、家庭事情や経済的および身体的理由などにより修学や成長の機会を逃すことなく、IT技術の習得に専念できるように経済的精神的に支援します。 Digiworldとリッケイアカデミーは、若者が経済的な不安を解消し、安心して学び、希望の扉を開き、一歩一歩「未来をプログラミングする」明るい未来を実現できるように、学費の80~100%を支援します。そして、2022年から 2025年にかけて、総額100億ドン(約5,600万円) を超える奨学金を200 人のプログラマー候補者となる奨学生に授与する予定です。 また、この奨学金プログラムは、ベトナムの学生がベトナム国内および海外の労働環境にも適した専門資格を取得できるように、最短のトレーニング時間で、最も実践的で、最も実用的なスキルや考え方を習得することにも焦点を当てています。 リッケイアカデミーは、金銭的な支援に加えてこの奨学金プログラムの実施機関として、フルスタックプログラミングトレーニングの提供を通じて、若者が意欲的にプログラミングへの情熱を育むことを奨励し、専門知識を素早く習得し、さらにプログラマとして成長することによって、自己の夢の実現と社会の発展に貢献する機会を得られるように支援します。 リッケイソフトは、CSR(企業の社会的責任)への取り組みの一環として、今後もリッケイアカデミーでのIT技術者育成及び奨学金給付などの社会貢献活動を実践してまいります。

November 21, 2022

名古屋支社移転のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。2022年11月より、下記の住所へ事務所を移転し業務を開始したことをお知らせいたします。 つきましては、これを機に社員一同より一層お客様のご期待に応えられるよう業務に精励してまいりますので、今後とも一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。 【移転先】名称:株式会社リッケイ 名古屋支社新住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目9-5 アーク栄東海ビル5F電話番号:052-228-4475

October 19, 2022

福岡支社開設のお知らせ

株式会社リッケイは、福岡市博多区に新規拠点を開設し、2022年10月より業務を開始したことをお知らせいたします。 福岡支社では、九州エリアのお客様から信頼されるオフショア開発パートナーを目指して、お客様のニーズに対する迅速かつきめ細かい支援を行うことで信頼関係を築き、販路拡大に取り組んでまいります。 【福岡支社の概要】名称 : 株式会社リッケイ 福岡支社管轄責任者 : 福岡支社長 チン・ミン・ダット所在地 : 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目1-5 博多サンシティビル電話:092-409-3507 株式会社リッケイでは、社員一同より一層お客様のご期待に応えられるよう業務に精励してまいります。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。